コミックマーケット107

コンテンツビジネス研究会は、50周年を迎えるコミックマーケットに参加して
コミックマーケットのもつ魅力とパワーを現場で確認します。

コミックマーケット10750周年記念コミックマーケット107は、
東京ビッグサイトにて2025年12月30日~31日開催

コミックマーケット公式サイト
https://www.comiket.co.jp/

 

 

コミックマーケット準備会が開催するイベント
コミックマーケット107
’25年12月30日(火)~31日(水)東京ビッグサイト
東4~8ホール・西展示棟・南展示棟(サークル/企業ブース)・TFTホール(更衣室)

※春にコミックマーケットを開催したのは、
1976年~1983年:コミックマーケット2~コミックマーケット23
1989年:コミックマーケット35
1996年:さよなら晴海!!コミケットスペシャル
2000年:リゾコミ in 沖縄(コミケットスペシャル3)
2005年:30周年記念24耐(!?)コミケットスペシャル4
2010年:コみケッとスペシャル5 in 水戸
2015年:コミケットスペシャル6 ~OTAKUサミット2015~
のみです。
※東京地区(幕張メッセを含む)以外でのイベント開催は
2000年:リゾコミ in 沖縄(コミケットスペシャル3)
2010年:コみケッとスペシャル5 in 水戸
のみです。

※「コミックマーケット」「コミケット」「コミケ」は、有限会社コミケットの登録商標です。

〇コミックマーケット(Comic Market、略称:コミケ、コミケット)とは、
コミックマーケット準備会が主催する世界最大の同人誌即売会である。
1975年12月21日、批評集団「迷宮’75」によって開始された。
現在は年2回の開催で、夏は8月、冬は12月に開催される。
コミックマーケットは1975年12月21日、まんが批評集団「迷宮’75」こと
亜庭じゅん、原田央男、米沢嘉博、高宮成河、式城京太郎の企画・主催のもと、
旧日本消防会館ビル内の会議室を借りて32サークルが出展し、参加者約700人で初開催された。
(Wikipediaより)

 

タイトルとURLをコピーしました